top of page
執筆者の写真清風会 公認会計士

公認会計士清風会第51期定期総会

清風会会員・会友の皆様

公認会計士・公認会計士試験合格者の皆様


公認会計士清風会の第51期定期総会を以下の要領で開催いたします。

公認会計士または準会員の方はどなたでもご参加いただけます。

公認会計士清風会の運営に興味、関心のある方、公認会計士清風会の先輩方と新たに交流を図りたい方のご参加を歓迎いたします!

なお、定期総会終了後、懇親会(任意参加、5,000円程度)を開催いたしますので、交流の場にぜひご活用ください。

【日時】

2024年8月26日(月)18時30分~(18時15分受付開始)

【場所】 会場+オンライン(Microsoft Teams)

日本公認会計士協会401会議室

【申込方法】

・会場にて参加の方:

以下のGoogleフォームによる申し込みを行ってください。

・オンラインにて参加の方:

以下より事前登録した上で、当日Teamsへアクセスして参加してください。また、上記Googleフォームにも記入をいただけますと幸いです。

(会場の参加人数を正確に把握するため、facebookイベントページで「参加」をクリックしないでください)

※ご参加いただく方の年齢制限は特段ございません。公認会計士又は公認会計士試験合格者であれば、どなたもご参加いただけます。

【目的事項】

(1)報告事項

   第51期会務報告

(2)決議事項

   第1号議案 第51期会計報告承認の件

   第2号議案 第52期代表世話人選任の件

   第3号議案 第52期世話人選任の件

   第4号議案 第52期活動方針承認の件

【CPD】

履修単位 1単位

【会費】

第52期の年会費の受付を行います(なお、年会費の支払については、任意です。仮に年会費の支払いをいただいた場合には、第52期の1年間に開催される月例会の参加費が無料となります。)。

公認会計士:10,000円

会計士補・試験合格者:3,000円

【第51期の月例会について】

第51期の月例会については、現在、下記を開催しております。

第1回 2023/9/27 (水) 「公認会計士の独立と税務」(講師:山田 真哉氏)

第2回 2023/10/26 (木) 「公認会計士である経営者としてIPOや会社経営について」(講師:荒井 邦彦氏)

第3回 2023/12/5 (火) 「公認会計士のセルフブランディングに必要な3つの力」(講師:眞山 徳人氏)

第4回 2024/1/24 (水) 「公認会計士社長から見たキャリアの可能性」(講師:柴田 裕亮氏)

第5回 2024/3/11 (月) 「公認会計士の活躍と未来に向けて」(講師:茂木 哲也氏 日本公認会計士協会会長)

第6回 2024/4/10 (水) 「会計士のキャリアについて -若手の独立トレンドがあるが、果たして?-」(講師:桑本 慎一郎氏、中園 隼人氏)

第7回 2024/6/19 (水) 「地域における公認会計士の役割を考える」(講師:平林 元之氏)

【公認会計士清風会50周年記念祝賀会について】

2023/11/13(月) アルカディア市ヶ谷

【(参考)第50期の月例会について】

第1回 2022/9/1/ (木) IPOコンサルの実務(講師:江黒 崇史氏)

第2回 2022/10/24 (月) 公認会計士の未来(講師:国見 健介氏)

第3回 2022/11/22 (火) 公認会計士のコンテンツビジネス(講師:梅澤 真由美氏)

第4回 2023/2/2 (木) 公認会計士の未来(講師:手塚 正彦氏)

第5回 2023/4/19 (水) 社外役員(親和全期会との共同研修会)

第6回 2023/6/22 (木) 公認会計士のグローバルネットワーク加盟と成長可能性

(講師:前川 研吾氏)

閲覧数:57回0件のコメント

Commentaires


bottom of page