top of page

公認会計士清風会 第52期第8回月例会 新しいアカウンティングカンパニーの展開について(講師:世戸口逸人氏、山本健太郎氏)

  • 執筆者の写真: 清風会 公認会計士
    清風会 公認会計士
  • 3月30日
  • 読了時間: 4分

皆様、第8回の月例会を2025年6月23日(月)に開催します。

今回は、はてなベース株式会社代表の世戸口逸人氏と、株式会社SoVa代表の山本健太郎氏に、新しいアカウンティングカンパニーの展開について、お二人のこれまでの活動のご紹介とあわせてお話しいただきます。

また、月例会終了後20:30より同会場で懇親会(任意参加、会費とは別途5,000円程度)を開催します。交流の場にご活用ください。

 

4月18日(金)の月例会(山内真理さん×米田恵美さんによるアート×スポーツ領域のクロストーク)へも、ぜひご参加ください。


【日時】

2025年6月23日(金)18時30分~(18時15分受付開始)

 

【場所】 会場+オンライン(Microsoft Teams)

公認会計士協会(予定)

 

【申込方法】

・会場にて参加の方:

①facebookイベントページで「参加」をクリックの上で、当日会場へお越しください

(研修番号確認のため、以下のGoogleフォームの入力もお願いいたします)https://forms.gle/z6f6AGivPGkJxYu69


②もしくは、Googleフォームによる申し込みも可能です。以下のGoogleフォームに入力の上で、当日会場へお越しください

 

・オンラインにて参加の方:

以下のTeams登録フォームより事前登録した上で、当日Teamsへアクセスして参加してください

(会場の参加人数を正確に把握するため、facebookイベントページで「参加」をクリックしないでください)

 

【講師プロフィール(五十音順)】

世戸口逸人氏

日本公認会計士協会準会員 はてなベース株式会社代表取締役

慶應義塾大学在学中に公認会計士試験に合格。卒業後はPwCあらた有限責任監査法人へ入所。

監査法人退職後はリディッシュ株式会社にて人事業務、バックオフィス、事業開発の業務を担当。

2023年2月にはてなべース株式会社を設立。

CRMツールと会計ソフトの導入を主事業とし、経営企画室向けに"会計データの見える化"を促す会計BIツールの提供を展開する。

同年10月、会計事務所の設立に共同創業として関わる。

一般社団法人DIGITALBASE理事

 

山本健太郎氏 

公認会計士、株式会社SoVa 代表取締役

慶應義塾大学在学中に公認会計士試験に合格、大手資格学校にて公認会計士講座講師を務める。

卒業後は同級生が起業した不動産系ベンチャー企業にて、取締役CFOとしてバックオフィスや資金調達、新規事業統括を担当。

2019年9月にCFOを退任し株式会社SoVaを設立、税理士などの士業とテクノロジーをかけ合わせた新しい形の会計事務所「SoVa」を開発・展開する。

Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2023「世界を変える30歳未満」選出

CPA会計学院 公認会計士講座 講師

一般社団法人スタートアップ協会 監事




【CPD】履修単位 1.5単位

 

【参加費】3,000円(準会員は1,000円)

※年会費(10,000円)をお支払い済みの方は無料

オンラインで参加の方は無料

 

【当日の流れ】

18:15 受付開始

18:30 開始の挨拶、清風会の紹介

20:20 連絡事項、懇親会のご案内

20:30 懇親会



【第52期の月例会について】

第52期の月例会については、現在、下記が開催予定です。

第1回

2024/9/25 (水)

「SNSで輝く!営業で成功するためのブランディング戦略」(講師:栗林 利紗氏、白井 敬祐氏)

第2回

2024/10/30 (水)

「企業経営者や士業でのネットワーク構築について」(講師:朝倉 厳太郎氏、大野 修平氏)

第3回

2024/11/23 (土)

「社外役員会計士の役割とキャリア形成について」(講師:中森 真紀子氏)

第4回

2024/12/17 (火)

「企業の成長とモデルチェンジを支える会計士」(講師:大庭 崇彦氏)

第5回

2025/1/28 (火)

「スタートアップ生態系の活性化に向けて」(講師:磯崎哲也氏)

第6回

2025/2/18 (火)

 「AIで紐解く株価の変動メカニズム〜最新研究に基づく新しい企業価値向上アプローチ〜」(講師:榎本佳朗氏、中川慧氏)

第7回

2025/4/18 (金)

「アート・スポーツ分野の経済活動促進へ向けて〜リーダー達を支える伴走者の視点から〜」(講師:山内真理氏、米田恵美氏)

第8回

2025/6/23 (月)

 「新しいアカウンティングカンパニーの展開について」(講師:世戸口逸人氏、山本健太郎氏)

 

【(参考)第51期の月例会及び50周年記念祝賀会について】

第1回

2023/9/27 (水)

「公認会計士の独立と税務」(講師:山田 真哉氏)

第2回

2023/10/26 (木)

「公認会計士である経営者としてIPOや会社経営について」(講師:荒井 邦彦氏)

第3回

2023/12/5 (火)

「公認会計士のセルフブランディングに必要な3つの力」(講師:眞山 徳人氏)

第4回

2024/1/24 (水)

「公認会計士社長から見たキャリアの可能性」

(講師:柴田 裕亮氏)

第5回

2024/3/11 (月)

「公認会計士の活躍と未来に向けて」(講師:茂木 哲也氏 日本公認会計士協会会長)

第6回

2024/4/10 (水)

「会計士のキャリアについて -若手の独立トレンドがあるが、果たして?-」(講師:桑本 慎一郎氏、中園 隼人氏)

第7回

2024/6/19 (水)

「地域における公認会計士の役割を考える」(講師:平林 元之氏)

 

【公認会計士清風会50周年記念祝賀会】

2023/11/13(月) アルカディア市ヶ谷

 

 
 
 

Comentarios


©2023 CPA Seifukai - All Rights Reserved

  • Facebook Social Icon

​<清風会事務局>

 東京都港区赤坂1-12-32 

 アーク森ビル36階

 弁護士法人 瓜生・糸賀法律事務所内

​ お問い合わせ

bottom of page