top of page

月例会のご案内「弁護士から見た仮想通貨、公認会計士から見た仮想通貨」

  • 執筆者の写真: 清風会 公認会計士
    清風会 公認会計士
  • 2018年3月1日
  • 読了時間: 2分


公認会計士 清風会

清風会会員・会友の皆様 公認会計士・公認会計士試験合格者の皆様

公認会計士 清風会の月例会を下記の要領で開催いたします。

今回は、3年前より継続している東京弁護士会親和全期会との共同研修会として、昨今注目が集まっている仮想通貨をテーマに、公認会計士、弁護士それぞれの立場から、参加者との質疑応答も交えつつ、パネルディスカッションを行います。

研修会終了後は懇親会(任意参加、5,000円程度)がございます。弁護士の方との意見交換や交流の場をもてる貴重な機会でもありますので、ぜひご参加ください。

【テーマ】弁護士から見た仮想通貨、公認会計士から見た仮想通貨

【日時】2018年3月23日(金曜日)18時30分~

【場所】新橋田中田村町ビル5階    (東京都港区新橋2-12-15)     http://www.kaigisurunara.jp/access.html

※公認会計士会館ではなく、外部会場となりますので、ご注意ください。

【パネリスト】 伊藤 慶太 先生(箕輪法律事務所 弁護士) 宮田 直紀 先生(あみた綜合法律事務所 パートナー弁護士) 遠藤 温子 先生(あみた綜合法律事務所 パートナー弁護士) 山田 幸平 先生(LR会計 代表 公認会計士) 木村 忠昭 先生(株式会社アドライト 代表取締役CEO 公認会計士) 木村  喬 先生(やまと監査法人 代表社員 公認会計士)

【司会】 加藤  賢 先生(DT弁護士法人 弁護士・公認会計士)

【CPE】  履修単位 2単位 (CPEカードをご持参ください)

【参加費】  清風会会員・会友:無料  清風会会員でない方:3,000円 (当日入会も可能です。受付にて年会費10,000円(準会員は2,000円)をお支払いください)

【申し込みの方法】  1.Web:こちらのフォームから申込してください。  2.Facebook:こちらのサイトからイベントページに入り「参加する」ボタンを押してください。  3.お知り合いの第46期世話人までご連絡いただいても結構です。  ※ 当日参加も可能です。

【当日の流れ】  18:15 受付開始  18:30 当日のご案内等  18:45 パネルディスカッション  20:00 Q&A  20:15 連絡事項  20:30 懇親会(とりかく 日比谷シティ店)

Comments


©2023 CPA Seifukai - All Rights Reserved

  • Facebook Social Icon

​<清風会事務局>

 東京都港区赤坂1-12-32 

 アーク森ビル36階

 弁護士法人 瓜生・糸賀法律事務所内

​ お問い合わせ

bottom of page