第5回月例会報告「上場会社が若手公認会計士に社外役員になってもらいたいと思う公認会計士像」
【講師】 藤沼 亜起(日本公認会計士協会相談役、公認会計士協会社外役員ネットワーク幹事長) 小林 伸行(小林公認会計士事務所代表) 高橋 克典(新創監査法人代表パートナー) 【ファシリテーター】 柳澤 義一(新創監査法人統括代表社員) 【司会】 木村...
第5回月例会報告「上場会社が若手公認会計士に社外役員になってもらいたいと思う公認会計士像」
第4回月例会報告「独立系公認会計士の今後と会計士協会の在り方」
月例会のご案内「上場会社が若手公認会計士に社外役員になってもらいたいと思う公認会計士像」
第3回月例会報告「公認会計士の独立開業」
月例会(兼 忘年会)のお知らせ「独立系公認会計士の今後と会計士協会の在り方」
第3回 月例会のご案内「公認会計士の独立開業」
第2回月例会報告「東芝問題を読み解く」
「東京CPAニュース」で清風会が紹介されました
第1回 月例会報告「事業承継における公認会計士の役割」
第2回 月例会のご案内「東芝問題を読み解く」
第1回 月例会のご案内「事業承継における公認会計士の役割」
第46期 月例会の予定
第46期の運営体制について
第7回 月例会報告-バーベキュー大会
第6回 月例会報告-コーポレート・ガバナンスの現状と課題
第5回 月例会報告-「今だから考える、公認会計士としての使命」
第4回 月例会報告-法人設立における弁護士と公認会計士の役割
第3回 月例会報告-歴代代表世話人によるパネルディスカッション
第2回 月例会報告-IFRS「のれん」の正体と非償却の功罪