top of page

■月例会報告(平成20年1月28日)

  • 執筆者の写真: 清風会 公認会計士
    清風会 公認会計士
  • 2008年2月6日
  • 読了時間: 1分


テーマ:会計のフロンティア、公会計の世界に触れる 第5回月例会講演会は、講師に 公認会計士 関川正氏(国際公会計審議会委員)をお招きして、開催されました。 公会計に関与していない方にもわかるように、概要をやさしく解説していただきました。 主要論点を伺っていると、会計の基本に立ち返って考察することになり、「会計のフロンティア」とも呼ばれていることが、よくわかりました。 (講義内容) 1.なぜ公会計が話題を呼んでいるか? 2.どこが違う、企業会計と公会計 3.公会計を巡る主要論点 4.日本の公会計 5.非営利法人会計と公会計 6.国際公会計基準(IPSAS)と世界の公会計


Comments


©2023 CPA Seifukai - All Rights Reserved

  • Facebook Social Icon

​<清風会事務局>

 東京都港区赤坂1-12-32 

 アーク森ビル36階

 弁護士法人 瓜生・糸賀法律事務所内

​ お問い合わせ

bottom of page