top of page

第5回月例会報告「上場会社が若手公認会計士に社外役員になってもらいたいと思う公認会計士像」

執筆者の写真: 清風会 公認会計士清風会 公認会計士


【講師】

 藤沼 亜起(日本公認会計士協会相談役、公認会計士協会社外役員ネットワーク幹事長)

 小林 伸行(小林公認会計士事務所代表)

 高橋 克典(新創監査法人代表パートナー)

【ファシリテーター】

 柳澤 義一(新創監査法人統括代表社員)

【司会】

 木村 喬(やまと監査法人代表社員)

社外役員としてご活躍されている、藤沼先生、小林先生、高橋先生の3名の先生方を招き、木村先生の司会進行のもと、柳澤先生にもファシリーテーターとして加わっていただき、社外役員として求められる公認会計士像についてパネルディスカッション形式で語っていただきました。

皆様が、社外役員に求められる人物像として、共通しておっしゃっておられたのは、「信頼される人」であること。そして、「常識がある」こと。

様々な実例を踏まえながら先生方が心がけている点をご教授いただきました。

一様にこうすれば良い、という答えはありませんが、「会社もしくは経営者が期待していること」と、「自分が提供できること」の接点をしっかり見定めることを心がけたいと感じる月例会となりました。

Comments


©2023 CPA Seifukai - All Rights Reserved

  • Facebook Social Icon

​<清風会事務局>

 東京都港区赤坂1-12-32 

 アーク森ビル36階

 弁護士法人 瓜生・糸賀法律事務所内

​ お問い合わせ

bottom of page